ミッドフィルダーなら知っておきたいサッカー上達のコツ【久保建英】

今回は、前回とおなじく、ミッドフィルダーなら知っておきたいサッカー上達のコツです。


しかも、引き続き久保建英選手です。
久保建英選手の動画の前に、最近の学びを復習をしたいひとは、下記から復習しましょう。


復習はいいです! というひとは、
すこしとばしたところから、読んでください!


● 【 子供サッカー.com 】 の過去のおすすめのコンテンツ

1,見るとサッカーが上達する世界のサッカー動画集 【フットサル ファルカン】

http://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3149

2,目から鱗だった、トラウムトレーニングの復習 【とめる】

http://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3137

3,マイケル・オーウェンに学ぶ俊足FWのドリブル

http://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3000

4,そこを知りたかった!子供のサッカーの審判のコツ ① 子供サッカー.COM

http://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=829

5,見るとサッカー上達のヒントがあるDVD教材

http://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3179

 

 

さぁ、本題の久保建英選手のからんだ2点目です。

 

●【試合】久保建英選手の素晴らしいプレーが目白押し その2

久保建英

前回、キルギス戦の久保建英選手のからんだ1点目に関して、
観察してみました。今回は、同じくキルギス戦で久保建英選手が
からんだ2点目です。

 

●さて、今回も、先日まなんだ、

トラウムトレーニングでの学びをいかし、
ミッドフィルダーとして久保建英選手が、ワンタッチ目でどこにボールをおいているかを
注視してみました。


おもしろいことがわかりました。



久保建英選手 ワンタッチ目

 

 

●前回紹介した1点目は、最終的には、右足でシュートをしていますが、

 

左から来たボールをまず自分の左足の前においていました。


今回紹介する場面でも、これとまったく同じく久保建英選手は
一発で左足の前にボールをコントロールしています。
つまり、久保建英選手の ”家”にみごとにおきました。


そのことで、相手からすると、今回の場合
左への横パスもあるし、
ドリブルの可能性もある、
そして、今回の場合、スルーパスの警戒はまったくできてなかったかもしれません。



●どちらにしても、ワンタッチで3つ以上の選択をできる左足の前に

おいた久保建英選手が優勢となり、ディフェンダーは飛び込まざるを得なくなり、
おもわず、左への横パスと読まさせられて右を切りに行ったところをみごとに
スルーパスをだされてしまいました。



久保建英選手のノールックスルーパスも見事ですが、それを可能なものとしたワンタッチ目の置き所が最高だったとおもいます。



というわけで、サッカーに、役立つと思われるワンタッチ目の技術を久保建英選手のプレーから盗みましょう!!