子供サッカー上達法|シュートの決め方をヨーロッパリーグに学ぶ①

子供のサッカー上達におけるシュートの重要性

子供のサッカーにおいて
シュートはやはり重要である。

我が少年サッカーチームですが、
昨日サッカー大会がありました。

しかし、押しても押しても、
シュートが入らず、
結局、逆に速攻位で、点をいれられて
負けてしまいました。

子供たちは、
サッカーにおける、シュート、
もしくは、ゴールの大切さを
思い知った1日だった
と思います。


そして、そのキックの正確性や、
事前の動きが重要であることも。。。

子供のサッカー上達のために、
厳しく反省すると見えてくるもの

いい攻めをできていたから
よかったでしょう。。。。


将来を見据えての準備段階といえる
子供のサッカーにおいては、
そういう見方もできますが、
厳しくみると、子供達のシュートの能力が低かったとの
見方もできます。


もしくは、その事前の
うごきが、甘かったともいえます。

今日の早朝にテレビで放映されていた、
ヨーロッパリーグの決勝の
チェルシーとベンフィカの
3点を見てみると、シュートの前の動きや
フェイントの重要性がわかります。


子供の上達の秘訣が
かくれているので、ひとつずつ
みていきましょう。

子供サッカー上達のために知っておきたいコツ

1点目・・・キーパーとの1対1をシュートフェイントで
最期は、キーパーを振り切りゴール

2点目・・・ハンドで得たPKで、
キーパーの逆をとりゴール

3点目・・・ヘディングで、キーパーの届かないところへの
下がりながらのヘディングシュート

いずれも、崩してからのシュートというよりは、
ある意味個人技でのシュートです。

まずは、とおしてみましょう。



1点目は、キーパーをシュートフェイントをしつつ、
なおかつ、キーパーを立ち足でブロックしています。

・まずはシュートフェイントで、キーパーをたおします。

シュートフェイント

・そのあと、左足をキーパーとの間に
さっとだして、ボールをカバーします。

キーパーブロック

2点目は、キーパーの逆をうまくついています。
若干むりな体制をとったため、シュート後に
足を痛む姿をみせたのでしょうか?

3点目は、ボールから遠ざかる動きによって
ヘディングするときには、フリーでヘディングしています。



ディフェンスのコーナーでの鉄則として、
相手のカラダに自分のカラダをあずけて
自由にヘディングをさせないというのがあります。



この3点目では、まったくそれが
できないように、比較的長い距離をうごいています。



こうしたところも
ちょっとした動きですが、
まなんでおきましょう。



フリーになる動きができていれば、
惜しいシュートでなく、
入るシュートがうてます。


こうしたことが、子供のサッカー上達のために
ひとつひとつ役立つのです。

キーパーと1対1の場面でのシュート

さて、キーパーとの1対1となったときは、

①キーパーが前に出てきた瞬間に足元を抜く
②滑ってきたら、チップキックで浮かす
③シュートフェイントでキーパーを倒す

などがあると思いますが、
私は個人的には、①か、③が好きです。
②は、どうしてもキーパーにはじかれる印象があります。

こどものうちは、
とくに、得意なサッカー技術をみがきましょう。
それが、いちばんはやくサッカー上達を達成するコツです。

下記は、上の①~③の参考動画です。

子供のサッカーにおいては
プレーを見ている絶対量も少ないと思います。

こんな動画をみて、
プレーの幅を
つまり、プレーの選択肢を
今のうちに増やして欲しいですね。

こうしたことが、
のちのちサッカー上達に役立ちます。










シュート

■天皇杯の前に、バルサのイニエスタに学ぶ『 シュート・止める・ドリブル 』 【動画】

■☆サッカーPKはどこに蹴ると入る確率が高いのか?ワールドカップのデーターより。

■【動画】サッカー上達シュートは重要技術の集大成

■サッカーシュート練習法【GKとの1対1を決める】

■子供サッカー練習【シュート】やり方 時間と余裕・・・上達法を考えたことありますか?

■子供サッカー いかにシュートをきめるか ヨーロッパリーグに学ぶ①

■子供サッカー いかにシュートをきめるか(PK編) ヨーロッパリーグに学ぶ②

■『シュートを考える』子供サッカー.COM 哲学2

*ドリブル他、おすすめ教材ランキング



=================================

☆すばやさのトレーニング☆

1、インサイドタッチ+切り替えし
2、アウトサイドタッチ
3、インサイドロール
4、足裏でとめて、逆足で引く
5、引いてとめて、出す。
6、1~6の複合バージョン

うまくいかない人は、
基本のテクニックにもどりましょう!

☆基本のテクニック一覧☆

1、インサイド・アウトサイドの連続
2、インサイド・アウトサイドの連続
3、アウトサイドでの切り返し
4、インサイドインサイド⇒アウトサイドアウトサイド
5、足裏でボールを引き寄せ逆足のアウトサイドで押し出す
6、足の裏でとめてターン。逆足アウトサイドで押し出す
7、ボールをまたいでターン
8、足の裏で手前に引きその足でとめて逆足インサイド