今回は、左足ボレーシュートをまなびます。
%e5%b7%a6%e8%b6%b3%e3%83%9c%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88



 

■目次

左足ボレーシュート

注目すべきポイント

左足ボレーシュートのまとめ

■左足ボレーシュート

今回は、日本代表の動画からの学びです。
左足のボレーをする際に、
右足をとばしています。

 

詳しくは、動画をみてほしいのですが、
軸足である右足をとばすことで、
ボールと左足の当たる角度を調製しやすくしています。

 

目次にもどる

 

■注目すべき左足ボレーシュート動画

さっそくですが、今回の動画です。
いちばんはじめのゴールシーンをみてください。

 

長友選手からのセンタリングを
みごと左足ボレーシュートをきめています。

 

 

一番のポイントは、やはり軸足をとばすことにより、
左足とボールを良い角度にあてていることです。

 

これがないと、ボールは
おかしな方向にとんでいってしまいます。

 

やってみるとわかるのですが、
通常の体勢で、左足ボレーシュートをするのは難しいのです。

 

なぜ難しいのかをよく分析すると、
軸足を飛ばさない場合、
ボールに当たる角度がうまく調製できないということがあります。

 

意識としては、ボールに当たる左足の角度を正確にすればよいです。
そうすることで、自然と軸足をとばすことで、楽にシュートできることに
きづけるでしょう。

 

目次にもどる

 

■左足ボレーシュートのまとめ

今回の長友選手からのセンタリングのように
マイナスぎみにあがってくる角度であれば、
こうした左足のボレーシュートは有効でしょう。

 

よくみると、今回のシュートシーンは、
完全にフリーな状態となっています。

 

DFのマークがいる状態だとすると、
こうした、シュートは難しいでしょう。

 

状況を判断してこの左足ボレーシュートはつかいたいものです。

 

目次にもどる










FW編

■【動画】バルセロナ・ネイマールに学ぶドリブルで相手を抜くコツ

■マネしたい。バルセロナDF相手に、崩すことのできる左FW選手のサイドでのプレー

■サッカー バルサFW 動き出しのタイミングと縦パスのタイミング

■【頭を鍛える!】バルサFW シュートまでの動き方・駆け引き戦術

■右足ボレーシュートを学ぶ【動画】:高校選手権 青森山田 2点目8番嵯峨選手

■右足センタリングを学ぶ【動画】:天皇杯、横浜マリノス20番マルティノス選手

■左足ボレーシュートを学ぶ【動画】