【サッカードリブル練習のコツ】最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団DVD とクーバー自主練習 | 【子供サッカー.com】プレーを変えた先に上達がある

【サッカードリブル練習のコツ】最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団DVD とクーバー自主練習

【03】サッカー ドリブル

サッカー、ドリブル練習のコツがわかる最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団DVDとクーバー自主練習

最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団DVDトレーニングのポイント

失敗をおそれず
トップスピードの練習もする

 

小学生むけのサッカーの
トレーニング方法
のひとつとして、
評判も高い、
クーバートレーニングの中の
すばやさのトレーニングを
以前自主練習のひとつとして
紹介しました。
[br num=”1″]

簡単にいうと、
サッカーの練習でよくおこなう
ボールマスタリーの
ボールトレーニングを
とても細かくタッチし、
しかもそのタッチのスピードを
とても早くする練習方法です。
[br num=”1″]
今回は、その練習方法を
応用したわたしが実践して、
役に立つと思った、
わたしのコーチ仲間のうちでも
評判となった最強ドリブル塾の
わんぱくドリブル軍団DVDにある
自主練習の方法を紹介をしたいと思います。

まずは、 クーバートレーニング

この練習方法は、小学生向きの
アジリティトレーニング
(敏捷性を養うトレーニング)
としてもお薦めです。
[br num=”1″]
中学生や、高校生、
そして一般の方でも、
この自主練習をしたことのない人に
とっては、脳のスイッチを押すため
とても役に立つ自主練習です。
[br num=”1″]

なによりも、
私の経験では
複合トレーニングとよばれる
いろいろなボールタッチを
行うトレーニングをこのすばやくタッチを
おこなうという意識で練習すると、
実際の試合のなかで、
足が勝手に動いて、
ボールをキープすることが
できるのです。

[br num=”1″]
見たことのないひとのために、
素早さの自主練習トレーニングの
複合トレーニングの動画を下記に
載せておきます。
[br num=”1″]


[br num=”1″]

人間って、やったことのない
動きは、自然とは、でてこないものです。
[br num=”1″]

これは体験しないとわかりませんが、
まずは自主練習をしてみることを
お薦めしたいと思っています。
[br num=”1″]

きっと、動画にあるような
練習をつづけていれば
試合中に突然、自然と、
足が動く時が来ると思います。
[br num=”1″]

最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団の動画

さて、そんな足を早く動かす自主練習
トレーニングは役に立つ!
との考えをもっていましたが、
今回おもしろい動画をみつけました。
[br num=”1″]

それが、最強ドリブル塾とよばれる
わんぱくドリブル軍団の動画です。

[br num=”1″]
ドリブルトレーニングに
重きをおいている川島さんの
ドリブル動画です。

今回のこの動画のよいところは
ずばり、その考え方です!

失敗してうまくなる!

川島コーチは
そういう考えを持っておられます。
いい言葉ですね。

チャレンジングな気持ち。それが最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団!

昨今では、仕事でも
あまり失敗が許されなくなって、
成長しずらい下地がある。。。

などという言葉があります。

小学生は、
もっとも失敗を恐れては
いけない年代

だと思います。

失敗をおそれず
いろいろなことにチャレンジするからこそ
成長があるのだと思います。
[br num=”1″]

そういう意味で、
子供たちの悪い面を指摘するのではなく、
1割しかない良い部分でも
ほめてあげて、
チャレンジングな気持ちを
抱かせること

ができるとよいのかなと思います。

[br num=”1″]
最強ドリブル塾わんばくドリブル軍団の
動画で出演している
川島コーチのチャレンジングな気持ち
重要視する指導は
そうした、考え方からみても、
とても納得いくものであり、
ゴールデンエイジのこどもたちを
より成長させるためには、

いい、考え方のドルブルトレーニングだと
かんがえます。

[br num=”1″]
川島コーチの教えるJSC千葉さんの
ジュニアユースのドリブル練習動画
がありました。

[br num=”1″]
こんな感じに
自在にドリブルができるようになると
ぜったいに面白いと思います。

レギュラーと落ちをしたときがチャンス!

さて、こうした自主練習は、
いいといっていても、うまくいっているときは、
子供というのは、あまり乗り気でないもの。
[br num=”1″]
いつもと違うことをやるチャンスは、
レギュラー落ちしたり、
試合で、ドリブルを失敗したときなどです。

[br num=”1″]
通常通りのマーカードリブル練習など
をこなしたあとに、
こうした速さに注目した
最強ドリブル塾の
わんぱくドルブル軍団式の
ドリブル練習に励んでみると
面白いと思います。
[br num=”1″]

クーバートレーニングの
すばやさトレーニングの
複合トレーニング
と同じ効果が
得られると思います。
[br num=”1″]

そして、レギュラー落ちをしていたり
試合中に失敗したことで
落ち込んでいるこどもが、
何かしらの気づきをえるきっかけと
なる練習となるとおもいます。
[br num=”1″]

人によって、技術レベルの差もあるので、
行き詰っている人は、
とりあえずは、動画
そして、最強ドリブル塾の
ドリブル軍団の練習内容や、
その練習風景がわかるDVDを
見てみることをお薦めします。
[br num=”1″]
わたしは、下記の動画のマーカードリブルを
川島コーチのいう、早さも意識しながら
やってみました。
[br num=”1″]
けっこう、試合でいきます。

最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団のDVD

さて、わたしは、
最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団の
コーチである川島コーチの考え方に
共感をえたので、DVDを購入しました。
[br num=”1″]

6本セット+川島コーチの考え方を
まとめた冊子のセットでした。
[br num=”1″]
ドリブル塾
[br num=”1″]

私は見よう見まねで、
最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団
DVDのなかで紹介されていた
ドリブル自主練習の一つを
こどもと練習してみました。
[br num=”1″]

そして、実は
日頃あまり、やらない
アウトサイドでアウトへロールという
技をドリブルの中に
織り交ぜて練習してみました。

 

『これが、意外にも、
できたんですよ!!』

[br num=”1″]

動画とおんなじ具合に!!

 

できると面白いんですね。
子供のために、今回の
最強ドリブル塾わんぱくドリブル軍団の
DVDを購入したつもりが、
大人である自分が
はまってしまいました(汗)。

成長がわかる ドリブル自主練習

ドリブル練習って、
うまくできるのが、明確にわかります。
[br num=”1″]
なので、わたしは、
自分の動画をとって
成長記録を作成してしまいました。
[br num=”1″]

もちろん、子供のぶんも
とってあげましたが、
それくらい、スピードをあげた
状態で、ドリブルができるようになると
面白いものです。
[br num=”1″]

子供たちも、こんな感じで、
できることが実感できて、
勝手に、ますます練習
しだしました。^ ^

[br num=”1″]

40歳前後でも、練習すれば
できるようになります!

 

お得に、わんぱくドリブル軍団DVDを購入する方法

さて、評判の最強ドリブル塾の
わんぱくドリブル軍団DVD
ですが、
一番お得な購入方法ですが、
お得なのは、公式サイトからの購入です。
[br num=”1″]
というのは、なんといっても、
公式サイトからの購入であれば
90日間の返金保証がついているからです。
[br num=”1″]
わたしもそうだったのですが、
ふだんは、本屋さんにある
本やDVD程度しか
購入したことがなく、
今回のような6枚セットのDVD
しかも、1万超えの教材
というのは購入したことが
なかったのです。
[br num=”1″]
・・・ですから不安でした。
なにせ、6枚のDVDが
送料無料で、6本セットとはいえ、
合計16,800円。
[br num=”1″]
1枚当たりに換算すると
1枚のDVDあたり2,800円。
[br num=”1″]

妥当といえば、妥当なのですが、
なにせ、不安でした。

[br num=”1″]
ネットで購入することも
不安だったのですが、
それでも信頼がおけるアマゾンをしらべると
同額の16,800円。

[br num=”1″]
同じ金額であれば、
90日間・・・つまり
3ヶ月の返金保証がある
公式サイト
で購入するのが
いちばん安心感があるとの
結論にいたりました。
[br num=”1″]
ちなみに、
公式ページによれば、

【内容を実践した上で
全く満足頂かなかった場合は、
ご購入日より90日間は理由を
問わず全額返金いたします。】

[br num=”1″]

と、ちゃんと、明記されています。
[br num=”1″]

そして、このDVDで
コーチしてくれる川島コーチは、
JSC千葉で実際教えられていますし、
本当に、満足できない内容であれば、
返金は本当にしてくれると思います。
[br num=”1″]

わたしは満足したので、
返品することはありませんでしたが、
不安な方であれば、こういった
サービスがある公式サイトを通して
チャレンジしてみることを
おすすめします。
[br num=”1″]

小学生を教えるサッカーコーチとしてオススメの理由

最後に、わたしは、
現在、とくに3~5年生の小学生
の子供をお持ちの方に
お伝えしたいことがあります。
[br num=”1″]

それは、とくに、
Jリーグの下部組織などの
サッカースクールに
通われているひとは、特にです。

[br num=”1″]
というのは、
今回のDVDは、
16,800円もするのですが、
冷静に考えると、
月々に払っているサッカースクール代が、
それくらいではないですか?

[br num=”1″]
わたしが子供たちに
上達するために、
勧めていることがあります。
[br num=”1″]

それは、すでに、
2,3年つづけているサッカースクールで、
あまり結果がでていないとならば、
おそらく、このあと、
2ヶ月位やすんだとしても、
結果はあまり変わりません。
[br num=”1″]
なので、
思い切って、そのサッカースクールを
休部させてもらって、
他の教材などをためす、
ということをおすすめしています。

[br num=”1″]
結果のでるときって、
じわじわではなく、
何らかの気づきを得た後のこと
おおいものです。
[br num=”1″]

特に大人の方であれば、
それは、過去の経験をふりかえってもらって
その通りだということが
納得いただけるかと思います。
[br num=”1″]
コーチと子供たちの相性。
そして、
練習方法と子供たちの相性
[br num=”1″]
そういったものが、
すこしずつですが、
子供たちの上達には
影響します。

[br num=”1″]

ですから、こどもたちには、
1ヶ月なり、2ヶ月、
いつもなら、スクールに振り向ける
お金と時間をちょっと別のことに
ふりわけることをおすすめするのです。

[br num=”1″]
日本の大きさは、
世界にいってみてわかります。
[br num=”1″]

世界の大きさは、
宇宙からみてはじめてわかります。
[br num=”1″]

違う体験をすることで、
現状の位置がわかり
その後の成長につながるのです。
[br num=”1″]

ですから、わたしは、
結果がでていない子供さんはぜひ、
新しいことに挑戦してみてほしいとおもっています。

↓↓ 新しいことに挑戦してみる? ↓↓

【公式サイト】わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAの最強ドリブル塾




>>ホームページ

タイトルとURLをコピーしました