今回のサッカー練習のポイント
○腕立てフロントブリッジ
今回は体幹トレーニングの4回目。
腕立てフロントブリッジです。
これは、かなりきついです。
腕にもけっこうきます。
無理は禁物です!
さて、今回も本題に入る前に、体幹トレーニングを
する上で重要な事を学びます。
それは、
トレーニングにあたり、
どこを鍛えるのかを意識するということです。
○体幹トレーニングはどこを鍛えるのか?
一般的な器具をつかっての
筋肉トレ-ニングは、どこを鍛えているのかを
イメージしながら行うことが重要です。
体幹トレーニングも同じです。
ですので、どこの筋肉を鍛えているのかを
必ずイメージしましょう。
体幹トレーニングで鍛えるのは主に、
腹筋・背筋を中心として、
脊髄をささえているインナーマッスルと言われる部分です。
大胸筋や、広背筋などの
アウターマッスルではないので、
注意しましょう。
インナーマッスルを鍛えることで、
体幹が安定し、
見た目がムキムキになるわけではないのですが、
パフォーマンスアップに繋がります。
体幹トレーニングで鍛えている場所をイメージしていきましょう。
○体幹トレーニング 腕立てフロントブリッジ
・腕立てフロントブリッジ
左右5回
腕立ての体勢をとる。
ウデを曲げながら、片足を内側にまげる。
ウデを伸ばしながら、脚をもどす。
つぎは、またウデをまげながら、片足を外側にまげる
そして、ウデを伸ばしながら、脚をもどす。
☆その他 体幹トレーニング
☆体幹トレーニングにおすすめの本
子供の運動能力が高まる「体幹バランス」トレーニング (遊び感覚で、ケガをしない体をつくる)
★もっと別のカテゴリーをみてみる?>>
【01】サッカー ポジション別
【02】サッカー 練習
【03】サッカー ドリブル
【04】サッカー シュート
【05】サッカー フェイント
【06】サッカー リフティング
【07】サッカー ディフェンス
【08】サッカー 上達
【09】サッカー ヘディング
【10】クーバーコーチング
【11】ジンガ サッカー
【12】サッカー 筋トレ
【13】サッカー教材