【サッカー 小学生 練習】超基本テクニック6(評判のクーバーコーチング) | 【子供サッカー.com】プレーを変えた先に上達がある

【サッカー 小学生 練習】超基本テクニック6(評判のクーバーコーチング)

評判のクーバーコーチングより、子供サッカー.COM 基本のテクニック6 です。

これは、ディフェンスのときに相手に背を向けている状態で反転したいときなどに有効なテクニックの基礎です。

相手が、背中から追ってきたとき、つかってみましょう!!

あら、不思議、最初は理屈が、よくわからないけど前を向けると思います。

というわけで、とにかく動画をみてみましょう!


どうでしたか?ちなみに先週、教えた子供がさっそく、試合でつかってみて成功していました!

さあ、このわざも、遊びのサッカーでかまいません。

使ってみましょう!!

明日、いや、今日にでも使ってみましょう!!

こうしたテクニックは、【成功】がいちばんの特効薬です。いちど成功すればほんと、練習がたのしくなります。

コツとしては、またぐ部分を大きくやると相手はだまされやすいです!!

またぐ大きさをかえて何回も練習しよう!さぁ!!まずは、いつもどおり、クーバーコーチングの基本のとおり、練習・練習・練習・・・です。

動画にあわせて、練習してみましたが?

約1分間の練習はけっこうきついと思います。

おとうさん、おかあさんスマホ、ipadを子供に見せながら練習してみましょう!

『 基本のテクニック 6 』

 1・2・3・・で、またいで、

   ⇒反転して逆足インサイド

またぐのを大きめにやるのが、
この技術のコツです。

何回も連続でやってみましょう!

⇒いよいよあと2つ。次は基本のテクニック7だ!!

 


 

タイトルとURLをコピーしました