キーパーチャージって何?
子供達にサッカーを教えていると
聞かれる質問のひとつです。
というか、聞かれないにしても
教えてあげないと
よくわからないルールの
ひとつであると思います。
基本に戻って
キーパーチャージを調べるべく
サッカー競技規則をみてみましょう。
目次をみてみましょう・・・
・・・ない・・・
あれ?ガイドラインのほうに記載されているのかな?
・・・ない・・・
ないんですよ!
キーパーチャージって、よくいっていて、
私の中でも、ゴールエリア内での接触は、
キーパー側に有利に判定される、
という理解をしていました。
よく調べると
ルール上は、1997年でなくなったとあります。
え~!!
自分が大学サッカーを卒業したのが、
1996年であり、そのせいか、
正式なルールを理解しておりませんでした!!
子供達にキーパーチャージとは
なんぞや・・
ということを
教えようと思ったら
自分が、教わる羽目になってしまいました。
ちなみに、
キーパーもフィールドプレーヤーと
同等に扱われるため
身体の接触だけで、
ファールをとるというようなことは
しないとのことです。
ただし、
もともとの、
ゴールエリア内では、
キーパーが有利なようにジャッジされる
というようなことは、明記はされていなくても
精神は残っていて、
キーパーがたとえば、
ジャンプして、
全身が伸びきった、
不安定な状態のときに、
体当たりするなど、危険とおもわれる
プレーは、ファウルとして判定されるべきものとされている
ようです。
いやぁ
昔のことが正しいとおもっていると
あぶないですね!
>>2018年度現在、
競技規則にキーパーに挑む事に関しての
記載があります。なので、
下記の4にまとめています。
おまけ。審判では次のようなことも知っておくと役立ちます。
■同時に2つ以上の反則を犯したら?
https://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3891
■用具を正すために、フィールドを離れたら?
https://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3875
■PKどっちサイドで行う?
https://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3883
■キックオフ、相手陣内に入っていいの?
https://xn--lckta6b8nt31l0xo.com/TOPPAGE/?p=3903